令和4年度 学校行事 9~3月(R5.4.12UP)
看学祭 in 由良海岸
9月10日(土) 看学祭を行いました。新型コロナの感染拡大を受け、一般公開は行わず、
午前は学内による班活動とお茶会、午後は由良コミセンにて春山進先生の講話「八乙女伝説
と蜂子皇子」、香頭が浜の海岸清掃を行いました。
技術演習 with 真子さん
10月28日(金) 車いすユーチューバーである渋谷真子さんのご協力をいただき、
車いす移乗と排泄援助の技術演習を行いました。真子さんの実体験やグループでの
意見交換から、患者さんの立場に立ったケアのあり方を学ぶことができました。
看護ゼミナール
2月17日 3年生が卒業を目前に、看護観のレポート発表と看護についての意見交換を
行いました。3年間で学んだこと、感じたこと、考えたことを語り合い、改めて看護の
素晴らしさを実感できました。
祝 卒業式(47回生)
3月4日(土) 卒業証書授与式が挙行され、47回生19名が卒業されました。
コロナ禍での学校生活でしたが、3年間で培った看護の心を胸に大きく羽ばたいて
いかれることを、在校生・教職員全員で応援しています。